「さがみはらSDGsアワード2025 未来創造賞」を受賞しました!

2025年8月24日(日)に開催された、第9回さがみはらプログラミングコンテストが
「さがみはらSDGsアワード2025 未来創造賞」を受賞しました!
(ランチパッドテクノロジー&パートナー株式会社として受賞)

表彰の様子

「未来創造賞」とは、子どもや若者主体、または未来世代に価値を残す革新的な取り組みをした団体が表彰される賞です。

さがみはらプログラミングコンテストは、子どもたちの想像力・表現力を育み、地域のIT教育推進と次世代人材育成を目的として、毎年夏に開催しています。
その取り組みがこういった賞につながり、スタッフ一同、大変光栄に思います。
出場者・来場者・ご協賛いただいた企業の皆さまのおかげで、ここまで歩んでくることができました。
心より感謝申し上げます。

今後も相模原の子供たちのIT教育の推進と、将来の人材育成につなげていくために、プログラミングコンテストを開催します。

そして、来年の夏は第10回相模原プログラミングコンテストを開催予定です!
詳細情報が決まり次第、このホームページやInstagramで情報を発信していくので、ぜひチェックしてください!!

▼さがみはらプログラミングコンテストのInstagram
https://www.instagram.com/sagamihara_programming_contest/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さがみはらプログラミングコンテスト実行委員会は、みんなの参加をお待ちしています!

目次